数学3の教科書に載っている公式の解説一覧

高校数学のラスボス,数3の教科書に載っている公式(や定義など)を整理しました。

2022年4月からの新課程に対応しています。

◎は発展事項です。

関数

極限

微分法

微分法の応用

積分法とその応用

・不定積分とその基本性質

・置換積分法と部分積分法

・いろいろな関数の不定積分
→指数関数の積分と関連する公式
→置換積分を用いずに積分速度を上げる公式

・定積分とその基本性質

・置換積分法と部分積分法
→置換積分の公式の証明と例題
→部分積分の公式と覚え方,例題

◎定積分e^xsinx

◎定積分sin^nx
→sinのn乗,cosのn乗の積分公式

・定積分のいろいろな問題
→定積分で表された関数の微分の公式

・面積
→区分求積法をわかりやすく【意味・例題・応用】
→楕円の面積公式の3通りの導出

・体積
→回転体の体積を求める公式
→傘型分割(傘型積分)と斜回転体の体積

・道のり

・曲線の長さ
→曲線の長さを計算する積分公式(弧長積分)

◎微分方程式
→変数分離形の微分方程式の解法と例題

注:数研出版のコネクトという書籍を参考にしています。