高校数学の美しい物語
更新
当サイト発の書籍など
当サイト発の書籍など
問題集(PDF):
サイトの各ページと対応している問題集です。
→高校数学の問題集 ~最短で得点力を上げるために~
高校数学の本(当サイトの書籍版):
→【書籍】高校数学の美しい物語
中学数学の本:
→超ディープな中学数学の教科書
算数の本:
→超ディープな算数の教科書
arcsin・arccos のマクローリン展開
arcsin・arccos のマクローリン展開
なる実数 について,
となる。
この記事では逆三角関数のうち逆正弦関数()と逆余弦関数()のマクローリン展開を計算します。
ウォルステンホルムの定理
ウォルステンホルムの定理
以上の任意の素数 に対して, を既約分数で表したときの分子は の倍数。
リー群入門~定義と線型リー群の例
リー群入門~定義と線型リー群の例
群 がリー群であるとは,次の2条件を満たすことをいう。
- は多様体である。
- の演算(積および逆元を取る操作)は多様体の 級写像になる。
この記事ではリー群・リー環(リー代数)の入門として,定義と例を紹介します。
シローの定理とその応用
シローの定理とその応用
有限群 について,その位数を とする(ただし は素数で, は の倍数でないとする)。
このとき, の部分群で位数が であるものが存在する。
の部分群で位数が であるもののことを -シロー部分群と呼びます。
シローの定理(Sylow theorems)の主張とおもしろい応用例をわかりやすく紹介します。有限群論の有名な定理です。
線型写像とその例~行列・一次変換など
線型写像とその例~行列・一次変換など
この記事では,線型写像について詳しく解説します。
高校数学でも登場する「線形性」に関するより深い話です。
を 上のベクトル空間とする。( は体,例えば や など)
写像 が
- ()
- (,)
を満たすとき を線型写像(線型変換)という。
ベンフォードの法則と京大数学2024
ベンフォードの法則と京大数学2024
多くの状況で自然数の最初の桁(最高位)に現れる数は一様に分布しない。
具体的に の出てくる確率 は に近いことが多い。
です。「最初の桁は小さくなりがち」という法則です。
岩澤分解
岩澤分解
正則な 行列は,回転行列・対角行列・(対角成分が である)上三角行列の積,つまり という形に分解できる。
ねじれの位置にある2直線に関する問題
ねじれの位置にある2直線に関する問題
空間内の2直線 はねじれの位置にあるとする。 と に直交する直線がただ1つ存在することを示せ。
この記事では話題になった大阪大学の入試問題を解説します。
3次関数の極大値と極小値の差をすばやく計算するテクニック
3次関数の極大値と極小値の差をすばやく計算するテクニック
が極大値と極小値を持つとき,その差は である。ただし, は の解。
行列の最小多項式
行列の最小多項式
行列 の最小多項式とは,最高次数の係数が の多項式 であって となるもののうち次数が一番小さいものである。
この記事では,線形代数においてとても重要な最小多項式について解説します。
正七角形の対角線の性質
正七角形の対角線の性質
レルヒの公式
レルヒの公式
ガンマ関数の無限積表示と相反公式
ガンマ関数の無限積表示と相反公式
に対して,ガンマ関数を と定義することができる。
ラマヌジャンのタクシー数
ラマヌジャンのタクシー数
は2つの立方数の和として2通りに表される最小の自然数である: これを(ラマヌジャンの)タクシー数という。
この記事では,ラマヌジャンのタクシー数を紹介します。
素因数の数の評価~京大特色2023
素因数の数の評価~京大特色2023
以上の自然数 に対して, を割り切る素数の個数を とする。例えば のとき, を割り切る素数は と と なので, である。不等式 を満たす 以上の自然数 をすべて求めよ。
京大の特色入試の問題を解説します。
オイラーの定数γの意味と東大の過去問
オイラーの定数γの意味と東大の過去問
をオイラーの定数(オイラー・マスケローニ定数)といいます。
という無限級数(調和級数)は,だいたい と同じスピードで発散します。この2つの差の極限がオイラーの定数です。
ピックの定理
ピックの定理
頂点がすべて格子点上にある多角形の面積は
内側の格子点数+辺上の格子点数
ピックの定理は,多角形の面積と格子点の数の間の関係を示す定理です。ピックの定理の意味・例・証明を紹介します。
東大数学の過去問まとめ
東大数学の過去問まとめ