表面積を求める公式一覧

立体の表面積を計算するための公式を整理しました。立方体からはじめて難しい公式まで一覧にしましたが,重要なのは,

  • 「表面積は,すべての面の面積を求めて足し上げる」
  • の表面積公式だけは覚えるべし

という2点です。

立方体・直方体の表面積

立方体の表面積

表面積=(1辺の長さ×1辺の長さ)×6 立方体の表面積

例えば,1辺の長さが3の立方体の表面積は,3×3×6=543\times 3\times 6=54 です。

正方形の面積が「1辺の長さ」の2乗で,立方体は6枚の正方形からなるので6倍します。

直方体の表面積

表面積=2×(縦×横+横×高さ+高さ×縦) 直方体の表面積

例えば,縦=1,横=3,高さ=4である直方体の表面積は,2×(1×3+3×4+4×1)=2×(3+12+4)=382\times(1\times 3+3\times 4+4\times 1)=2\times(3+12+4)=38 です。

柱体の表面積

すべて 表面積=底面積×2+側面積 です。

円柱の表面積

  • 表面積=底面積×2+側面積 円柱の表面積

さらに,底面積は「半径×半径×円周率」で側面積は「2×円周率×半径×高さ」なので

  • 表面積=2×半径×半径×円周率+2×円周率×半径×高さ

と表すこともできます。共通因数でくくると,

  • 表面積=2×半径×円周率×(半径+高さ)

とも表せます。例えば,半径=4,高さ=3である円柱の表面積は,2×4×π×(4+3)=56π2\times 4\times \pi\times(4+3)=56\pi

です。ただし,π\pi は円周率です。

三角柱の表面積

  • 表面積=底面積×2+側面積 三角柱の表面積

さらに,側面積は長方形3枚の面積の和であり,これは「底面の周の長さ×高さ」で計算できるので,

  • 表面積=底面積×2+底面の周の長さ×高さ

です。この紫文字の公式は三角柱に限らず,四角柱や五角柱などでも成立します。

球の表面積

表面積=4πr24\pi r^2 球の表面積 π\pi は円周率,rr は球の半径です。
導出には高校数学で習う積分を使います。 →球の体積と表面積の公式の覚え方・積分での求め方

円錐の表面積

  • 表面積=底面積+側面積 円錐の表面積

さらに,底面積は「半径×半径×円周率」であり側面積は「半径×円周率×母線」なので

  • 表面積=半径×半径×円周率+半径×円周率×母線

と表すこともできます。共通因数でくくると,

  • 表面積=半径×円周率×(半径+母線)

とも表せます。

正多面体の表面積

1辺の長さが aa である正多面体の表面積は,以下のようになります。

その他

円錐の側面積と球の表面積以外は覚える必要はありません。