迷宮入り

酸化還元反応の半反応式のつくり方についてです。酸化剤、還元剤の変化(HNO₃→NOなど)示したのちにするはじめの手順として、両辺の電子の数をそろえる方法と、水によって両辺の酸素の数をそろえる方法の二つがあるようなのですが、どちらのほうが有用でしょうか?

回答(0件)

関連する質問

もっとみる