高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
高2地方の理系公立生です。 10月駿台の偏差値が 英語62国語72数学57英数国65英数60 京大工学部電気電子工学科B
1
これの(2)が帰納法らしいのですがわかりません。 黄色傍線部なんですけど、Pk+1(m)となるとき、例えば、k-4回目く
数学の質問です。 以前も同じような質問をし、回答を頂けましたが、私の不手際で返信出来ず、結局解決しなかったので、もう1度
2
数学の質問です。 関数のグラフを書く時にはグラフにどのような値を書き込めばよいのでしょうか?問題集の解答ではグラフと軸の
平面図形の問題で問題にベクトルは一切出てきていないけどベクトルを用いて解いている問題をよく見かけます。解説を見れば理解で
数学Iの仮説検定についての問題です。できれば解き方を1から教えて欲しいです…
数学についてです。 $a_k$を$0$以上$N$以下の整数列、$x$を絶対値が$1$より大きい複素数とする。 全て種類の
この問題の(2)を高校数学の範囲内で解くことはできますか? スターリングの公式で近似したり、積分ではさみうちしたりしよう
元素分析と構造の推定の問題です。 化合物Aは炭素、水素、酸素からなり、室温で揮発性の液体である。化合物A7.7mgを完全
0.01mol/l硫酸100mlと0.01mol/l水酸化ナトリウム水溶液100mlの混合液のphを求めていただきたいで
法政大学、今年のデザイン工学部建築学科の試験です。 復習に活用したいので答えを教えていただきたいです。 よろしくお願いし
受験生です。 元第1志望大学は統計的な推測が二次試験範囲外かつ、学校や予備校でも授業が無かったので完全な未履修です。 し
アルカリ性の液体を中和するために塩化水素を入れた場合、入れすぎて酸性になってしまった液体に塩酸が残って、そこから塩化水素
焦点距離とは何なのでしょうか? ネットで調べて見たのですが分かりませんでした… よろしくお願いいたします
赤で囲んだところです 今までsome〜others…で覚えていたのですが、whileやandは必要なのでしょうか?
高校生物基礎です 「フィードバック」と「フィードバック調節」の違いは何ですか? フィードバック調節と答えたのに模範解答が
私の答えでも正解となりますか?
高校数学IA 整数の性質です 赤線を引いたところがなぜそう言えるのか、意味が分かりません 解説お願いいたします
高校数学 整数の性質 赤で線を引いた所です。 例題242では背理法で証明していますが、 例題241のように証明するべきと
2つのベクトルの内積が0でありさえすれば、仮に2つのベクトルのなす角が90度でなくても「直交する」と言えるのでしょうか。
高校数学ⅠA整数の問題です 緑で線を引いた所です 数を全て足してしまって問題ないのですか?例えば9だと、3と3^2が重複
三角比 二直線のなす角度 β=90どになると答えがなぜこうなるのかわからない
数学1a 2次関数 方程式の問題 問題文整数mに対して、、、の問題で、 (1)ばんは、少なくとも解を一つもつので、判別式
ブレンステッドローリーの定義について(3)(4)です 答えが塩基だというのは何となく分かるのですが、水素イオンを受け取っ
高校数学ベクトルです 赤線を引いた所の考えはどうやったら思いつけますか? やはりこの解法を暗記するしか無いですか?よろし
ベクトルです 水色のマーカーを引いた所について質問があります なぜ二乗したら135度となる解が混入するのですか?二乗によ
y=√2✖️{(sin ^3)x}+√6✖️{(cos^3)x} (0<=x<=π/2) の最大値と最小値を教えてくださ
積分についての質問です 高校数学までの積分と リーマン積分の違いは 「高校までの積分がリーマン積分の特殊な場合すなわち短
数1、三角比の問題です 赤マーカー部分の計算教えてください🥲 (180°-θ)はどこにいってしまったのでしょうか...
数学の質問です。 添付した写真に就いてですが、グラフの$\dfrac{3}{4}\pi$は誤植ではないでしょうか?$\d
数1の三角比の問題を解いていましたが、途中式が分かりません(т-т) どうしたら赤マーカーから黄色マーカーの式になるんで
自分の解答及び模範解答の、緑丸で囲んだところです。 この部分は接していないと間違いですか? どこが接しているのかは、考え
高校2年生です。 この積分を解く過程が知りたいです。 また、解けない場合は解けないと教えていただきたいです。 大学数学を
数学ⅠA Ⅰ 第一章、数と式の応用、思考力問題で不等式評価?の問題です 問題と解答の写真があって問題の空白部分、チェック
適応度の問題です なぜ1/2なのですか? 母2本、父1本の計3本なので1/3と考えてしまいました。よろしくお願いいたしま
[ ] I win million dollars, I would buy you a car. [ ] の中にはsh
数学の質問です。 以前、定数を変化させる時、放物線と放物線でない他の二次曲線との交点の個数を調べる問題に就いて、$y$を
三角比の問題の途中計算が分かりません😭 赤マーカー引いてる部分、どう計算したら√6+√2になるのでしょうか?
化学について質問です。 凝固点降下に関して例えば、 質量モル濃度0.2mol/kgの食塩水の凝固点が-0.2度だったとす
至急 高一の化学基礎です。 クエン酸と炭酸水素ナトリウム、ショ糖、レモン果汁を使って瓶ラムネを作る実験です。 クエン酸3
この問題の答えが5になるのですがどうしてでしょうか。
答えだと、(ウ)を余弦定理で求めてるのですが、正弦定理でsinθを求めて、 cosθ=√1-sin ²θで求めるのはダメ
有効数字についての質問です(カテゴリは生物にしていますが、数学の質問になります) 大体の問題では「小数第2位を四捨五入し
数学の質問です。 グラフの端点に於ける微分可能性は高校数学ではどのように定義されて居るのでしょうか? 但し、グラフの定義
(2)のZ^3の係数比較のやり方がわかりません。教えてほしいです。
芝浦工業大学、2021年全学統一試験の物理です。 解答を見つけられなかったため、どなたかに解いていただきたいです。 私の
ペラン数列の記事内のPq≡0(mod q)(q:素数)の証明をx^3=x+1はxが整数のとき両辺の偶奇が一致しないので不
テルファー鉱山辺りに火山ってありますか?
長くなります。すみません。 国公立志望理系の浪人生です。出願に関してご意見を頂きたいです 結果からお話させて頂きますと共
数学の質問です。 自分が持って居る問題集に次のような問題文で平行移動も回転移動もしていない標準形の楕円や双曲線の$\df
3
(2)のbの最大値についてです こたえは100mvですが、なぜ40-80で-40mvとならないのでしょうか?
高校数学ⅰ 2次関数、解の配置(6)少なくとも〜問題について 問題 2次方程式x²-2ax+a+2=0が異なる2つの実数
赤で囲んだところです。 記述試験で±を式中にかいて、しかも約分して大丈夫ですか?
数Ⅲ置換積分についての質問です。 $∫(-2 \to 2) \sqrt{4 - x^2} dx$ を積分すると$2π$に
部分分数分解についてです 帳尻合わせのために分子の逆数をかけないといけないときとそうでないときの違いを考えていました。
なぜ、この問題は、全てを並べたものを全事象としているのですが、それを使っていて、なぜ正しい答えが求められるのですか? ち
235番の問題で、問題とは関係ないのですが、the placeの後に関係詞が省略されてると思うんですけど、関係副詞whe
NaOHを水に溶かすときの反応式を水を省略せずに書くとどうなりますか? $$\ce{HCl + H2O→Cl- +H3O
3.7×10-²mol/LのCH₃COOH aq のqHは3である。CH₃COOHの電離度を求めよ。