群論有名問題~指数有限の部分群は指数有限の正規部分群を持つ

定理

GG の部分群 HH の指数が有限であるとする。

このとき HH は指数有限の正規部分群を含む。

この記事では群論の有名問題の証明を紹介します。

様々な用語について記事を書きましたが,漏れがあるかもしれません。その場合は適宜外部サイトも参照してください。

使いたい道具

以下の道具を活用していきます。

  • 剰余類の集合 {gHgG}\{ g H \mid g \in G \} は有限集合であるため,置換群 Sn\mathfrak{S}_n と関連がありそう
  • 準同型 ϕ\phi について kerϕ\ker \phi は正規部分群 → 群の準同型と準同型定理

証明

証明
  1. GG から Sn\mathfrak{S}_n への写像の定義

HH は指数有限の部分群であるため,剰余類の集合 {gHgG}\{ g H \mid g \in G \} は有限集合である。この集合の個数を nn とおく。剰余類の集合を {g1H,g2H,,gnH} \{ g_1 H , g_2 H , \cdots , g_n H \} と書くことにする。このうち1つは HH そのものなので gnH=Hg_n H = H とします。

ggGG の元としたとき,ggiHg g_i H もまた剰余類になる。

よって,任意の i (1in)i \ (1 \le i \le n) に対して,ある jj があって ggiH=gjHgg_i H = g_j H とできる。

ϕ:GSn\phi : G \to \mathfrak{S}_n を,gg に対して上記のように j=σ(i)j = \sigma (i) を満たす σSn\sigma \in \mathfrak{S}_n を対応させる写像とする。

  1. ϕ\phi は準同型であること

ϕ\phi は準同型になる。

実際,ϕ(g)=σ\phi (g) = \sigmaϕ(g)=σ\phi (g') = \sigma' とすると, gggiH=ggσ(i)H=gσ(σ(i))H g'gg_i H = g' g_{\sigma(i)}H = g_{\sigma' (\sigma (i))} H より ϕ(gg)=σσ=ϕ(g)ϕ(g)\phi (g'g) = \sigma' \sigma = \phi (g') \phi(g) である。

  1. kerϕ\ker \phi について

kerϕ\ker \phi は正規部分群になる。→ 群の準同型と準同型定理

また,kerϕ\ker \phiHH の部分集合になる。

実際,gkerϕg \in \ker \phiggnH=gnHg g_n H = g_nH を満たす。gnH=Hg_n H = H であったため,gH=HgH = H を満たす。このとき,ある h,hHh,h' \in H があり,gh=hg h =h' であるため g=hh1Hg = h h^{-1} \in H である。

よって kerϕH\ker \phi \subset H となる。

  1. 準同型定理の利用と最終結論

さて,準同型定理により G/ker(ϕ)=Im ϕG / \ker (\phi) = \mathrm{Im} \ \phi である。

Im ϕSn\mathrm{Im} \ \phi \subset \mathfrak{S}_n より Im ϕ<|\mathrm{Im} \ \phi| < \infty である。よって kerϕ\ker \phi は指数有限の部分群である。

ステップ3と合わせることで,HH は指数有限の正規部分群 kerϕ\ker \phi を含むことがわかる。つまり,HH は指数有限の正規部分群を含む。

数学科の大学院試ではこのような問題がしばしば出題されます。

kerϕ\ker \phi が正規部分群であることはシンプルながら重要です。