位置ベクトルの定義と基本例題の解説
位置ベクトルについて詳しく解説します。
- 位置ベクトルの意味
- 位置ベクトルの活用法(内分点や外分点,三角形の重心,外心の求め方)
の順に,例題を使いながら解説します。
位置ベクトルの定義・意味
位置ベクトルの定義・意味
まず,ベクトルとは,向きと大きさを持つ量のことです。矢印(向きのある線分)と考えてもよいです。
そして,位置ベクトルとは「点の位置を表すベクトル」です。もう少し正確な定義は以下です:
前提として,基準となる点 がある。
このとき,ベクトル のことを点 に対する位置ベクトルと呼ぶ。
基準となる点 のことを原点と呼びます。原点 があるとき,「 を始点とするベクトル」と「点」は1対1に対応します。つまり,
- どこかに点 をうつとベクトル が決まる
- 逆に, を始点とするベクトル を決めると,その終点 が決まる
よって「ベクトル」で「点の位置」を表すことができます!
※「ベクトルで点の位置を表して何が嬉しいの?」と思うかもしれませんが,まずは位置ベクトルとは,原点 を前提として,点の位置を表すベクトルのことと理解してください。
位置ベクトルの記号
位置ベクトルの記号
- 位置ベクトルは,アルファベットの小文字で表すことが多いです。
- 例えば,点 を表す位置ベクトルは ,点 を表す位置ベクトルは のように書くことが多いです。
- 点 を表す位置ベクトルが であることを, と書くことがあります。
一般のベクトルの表し方
一般のベクトルの表し方
原点を として,2点 , を結ぶベクトル を位置ベクトルを用いて表すと,
とするとき,
-
に対する位置ベクトルを求めよ。
-
に対する位置ベクトルを求めよ。
-
まず,上記の公式を使うと
よって, -
同じように, より,
位置ベクトルを用いた内分点・外分点の公式
位置ベクトルを用いた内分点・外分点の公式
内分点,外分点については内分点,外分点の公式と証明を参照ください。
点 の位置ベクトルを ,点 の位置ベクトルを とする。
-
点 と点 を に内分する点 の位置ベクトル は
-
点 と点 を に外分する点 の位置ベクトル は
点 の位置ベクトルを ,点 の位置ベクトルを ,点 の位置ベクトルを とする。
-
線分 を に内分する点 の位置ベクトルを求めよ。
-
線分 を に外分する点 の位置ベクトルを求めよ。
交点の位置ベクトル
交点の位置ベクトル
三角形 について,線分 の中点を , の中点を とする。
と の交点を とするとき, を と で表わせ。
この例題は「 を基準とする位置ベクトルに関する問題」とみなせます。 として,他の点を で表します。今回の目標は線分の交点 です。
中点は に内分する点なので,内分点の公式を用いると
が分かる。さらに, とすると
と は一次独立なので係数比較して を得る。これを解くと
つまり,
解答中の一次独立についてはベクトルの一次独立,一次従属の定義と意味を参照ください。
このように,交点の位置ベクトルは,以下の2ステップで求められます。
- 求める位置ベクトルを,変数を用いて2通りの方法で立式する
- それらの式の係数を比較して変数を求める
重心の位置ベクトル
重心の位置ベクトル
点 の位置ベクトルを とすると,三角形 の重心 の位置ベクトルは となります。
証明します。証明には「重心は中線を に内分する」という性質を使います。
辺 の中点 は を に内分する点なので と書ける。
重心 は を に内分する点なので となる。
三角形 の重心を とするとき,次の式が成り立つことを証明せよ。
外心の位置ベクトル
外心の位置ベクトル
三角形 において, とする。 とするとき外心 を を用いて表せ。
と置く。
辺 の中点を ,辺 の中点を とすると, と , と は直交するので,
つまり, となる。
(この内積は後で求める→※)を代入すると,上の式は この連立方程式を解くと, となる。したがって,求める外心 の位置ベクトルは となる。
※最後にベクトルの内積を求める。上の状況では
は簡単に求められる。
また, より により となる。
このように,外心の位置ベクトルは「直交するという条件を式で表し」「連立方程式を解く」という流れで求められます。
なお,→高校数学の問題集 ~最短で得点力を上げるために~のT121では,この問題の別解と計算ミスを減らすコツを紹介しています。
ベクトルの内積については,ベクトルの内積と外積の意味と嬉しさもご参照ください。
垂心の位置ベクトル
垂心の位置ベクトル
三角形 において, とする。 とするとき垂心 の位置ベクトルを を用いて表せ。
と置く。 と , と は直交するので,
つまり, となる。 を代入すると上の式は この連立方程式を解くと, となる。
よって,求める垂心 の位置ベクトルは
このように,垂心の位置ベクトルは「直交するという条件を式で表し」「連立方程式を解く」という流れで求められます。外心と垂心,似ています!
「位置ベクトル」と「座標」はとても似ています。