対数螺旋(等角螺旋)の長さと面積
二次元極座標平面上で と表される曲線を対数螺旋(または等角螺旋,ベルヌーイの螺旋)と言う。
対数螺旋を題材に,極座標において面積,曲線の長さを求める方法を復習します。
対数螺旋のグラフ
対数螺旋のグラフ
以下, とします。
-
対数螺旋という名前がついていますが,式に使われているのは対数ではなく指数です。
-
が正のとき, が増加すると も増加します。 が負のとき, が増加すると は減少します。 つまり, の符号によって渦巻きの向きが決まります(図は が負のとき)。
黄金螺旋
黄金螺旋
-
対数螺旋からいくつもの等比数列を作ることができます。
-
例えば, ごとに螺旋を区切っていくと,それらの点の原点からの距離 は となり公比が の等比数列をなします。
-
この等比数列の公比が黄金比 であるような対数螺旋を黄金螺旋と言います。
-
つまり,黄金螺旋とは であるような対数螺旋です。
対数螺旋の面積
対数螺旋の面積
対数螺旋の長さ
対数螺旋の長さ
対数螺旋 の から までの部分の長さは,
極座標における曲線の長さの公式: を使います。 →曲線の長さを計算する積分公式(弧長積分)の記事末参照
なので求める曲線の長さは,
とすると長さは
となります。 を固定して とすると長さの極限値は となります。
つまり,対数螺旋の真ん中の部分は無限回ぐるぐる回っているが,その部分の長さは有限の値を取るという訳です。
他にもいろいろな螺旋があります。例えばアルキメデスの螺旋,双曲螺旋などです。