高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
英語の並び替え問題についてです。 竹には約1200種類あり、このうちの多くが植木市場で売られている。 There are
1
高校英文法の羅針盤を活用しております ありがとうございます。 さて、完了形のパートにおいて未来完了の記事を追加していただ
0
東大英語を解いたことのある方へ聞きたいことがあります。 自分はいま鉄壁を99パーセントぐらい覚えているのですが、その単語
和文英訳です 問 ガソリンをあまり消費しない車が人気だ Theaedays cars that use gas litt
narcotics 麻酔薬 は、sがついたままなんですか? 鉄壁に上のように載ってて、なんでsついてるんだろうと疑問にな
9行目のthusはどういう意味ですか?日本語訳見てもわかりません。 なにがこのようになんでしょうか。?
この文のlocal matterはどうやって訳せばいいですか? 自分は、「Einsteinは、時間は厳密には身近な事柄と
2
高一京大志望です。英文解釈の参考書についての質問です。関先生の英文解釈講座スタンダードレベルの次に富田の英文読解100の
英検準一級のライティングって改行しないと構成の観点で大幅減点されるんですか?英検準一級を2回受けましたがどっちも構成の観
共通テストreading対策にTOEICの過去問を解くのはオーバーワークですか? 質的にはTOEICの過去問の方がいいか
Students whose work has been finished may go home. の言い換えで St
3
仮定法のやつです。 If it had not been for your advice, I were not wha
さっき、旧帝大の過去問解いてたら、each time 〜 を 〜するたびに と訳していて、それがわからず少しずれた訳にな
ただ予備精読第50講で、先生は知覚動詞のSVOCで説明していたのですが、僕はCに気づくことができず、followedを分
英語について、本当に困っていることがあります。次の英文を見てください。 The notion that what we
英語の質問です。 Business leaders need to function comfortably in pu
英語の質問です。 再帰代名詞は主語になることができますか? 回答宜しく願います。
この1番最初の英文はどういうプロセスを踏んで、 かつどのような訳が当てはまりますか? 全然わからないし解説を見てもよくわ
英語の質問です。 Don't forget to ( ①connect ②link ③turn ) the cable
「浸透する」と訳すpenetrateやpenetrationの例文を教えていただきたいです。 日本語訳はあってもなくても
英語の質問です。 分詞構文の分詞のある節で自動詞を使っても良いのでしょうか?自動詞を使うと1語になってしまい、不自然さを
英語です。tell って後ろに人が来ると思うんですが、物が来ることもできるんですか?初歩的な質問ですが…。
共通テスト英語のリスニングの最後の問題、いつも誰がどの声なのかわからなるのですが、何か聞き分けのいい方法ありませんか?
英語の質問です。 It will rise to 38 degrees Celsius.= It will raise
英語の質問です。 原形不定詞についてです。原形不定詞の使い方などは理解したのですが、教えて貰った時に原形不定詞はtoを付
英語の質問です。 allの使い方についてです。"you all"と"all you"の両方の表現を見掛けるのですが、この
英語の質問です。 時制の一致や助動詞の過去形の表現の為に完了形を使いますが、この場合、goはhave(had) gone
英語の質問です。 私が使っている単語帳に以下の文章がありました。 How dare you say such a thi
英語の質問です。 私が使っている単語帳に以下の文が載っていました。 The conflict will continue
英語の質問です。 /dɪ/と言う発音に該当する綴りはdiとdeの2つがありますが、単語を覚える時にdiとdeがややこしく
英語の質問です。発音についてです。 obviousの発音が上手くできません。具体的にはbvの所です。bを発音した後に直ぐ
某K塾の発展英文解釈の授業を受けてるのですが、昨日出てきた下線部和訳の問題の中で、「from A to B」の「to B
これは第一文型の受動態の形ですか? もしそうなら( by their~at once )が大きな副詞句のカタマリになるの
英語の質問です。 私が使っている単語帳に He is likely to have some device for su
英語の質問です。発音記号についてです。 carsとcardsの発音の違いを調べていた時に、dzと言う発音記号があったので
発音記号について教えて下さい。 【補足】 いつも僕の質問に答えてくださってる方、本当にありがとうございます。 本当に助か
英語の質問です。 S+be動詞+形容詞+that(of) (I am sure that, I am afraid of
英語の質問です。 hesitateやtendのように自動詞であるのにも関わらず、(目的語らしき?)to不定詞を続けること
英語の質問です。 数字自体は単数なのか複数なのか教えて欲しいです。 例えば"13はヨーロッパでは不吉な数字だとされている
英語の質問です。 北アメリカ、南アメリカとアメリカ北部、アメリカ南部をそれぞれ英語で何と言うか教えて下さい。
英語の質問です。 almostとnearlyの違いを調べていたら、疑問が浮かんで来ました。 どちらも殆どと言う意味ですが
英語の質問です。whileを辞書で調べていたら、一番最後に 副詞~している間の《関係副詞》 と書いてありました。このとき
英語の質問です。 学校から英文にS,V,O,Cを振れと言う宿題が出ました。他動詞の場合は問題ないですが、自動詞の場合、前
英語の質問です。 What is the size of the earth?と言う文章のsizeをbignessに変え
英語の質問です。 間接疑問の形を使って、Do you know how big the earth is?と文章を作れま
英語の質問です。 基礎英文解釈の技術100という参考書にこんな英文があります。 Although the world w
英語の質問です。 動名詞や不定詞(名詞的用法)を修飾する時には形容詞と副詞のどちらを使えば良いのでしょうか? どちらも名
most proverbs date back to an agricultural civilization when
「将来は〜」は、英語で「in the future」ですが、 どうして「the」がつくのですか?? 未来は確定してないは
There he was an athlete famous throughout the region. という英文が
had betterとhave betterの違いと使い方がよく分からないので教えて欲しいです!
The trap severed his leg above the foot in August 2020. この文章
英語の学年末試験の結果が返ってきました。それでわからないことがあるのですが、 下の写真の2問で、なぜ自分の解答が間違って
The police are suspicious of him どうして「of」がつくのか教えてほしいです。
Bear を入れるとこれがわかりません。 定期テストの問題です。 (2)にいれてBearingとしましたが、意味が通じな
make oneself understood の意味はなんですか? なぜunderstandではないのですか?
I wouldn't you~やI wouldn't be~などに使われるwouldn'tの意味について教えてほしいです
Which was every moment so far. このwhichは関係代名詞の働きをしているのですかね?
a (large) number of ~は複数扱い、the number of ~ は単数扱い、each of ~ は
likeを前置詞か動詞か見分ける方法を教えてください! 例えば「drinks like tea and coffee」の
6