線型性
定理
L[af+bg]=aL[f]+bL[g]
スケール変換
定理
L[f(ax)](s)=a1L[f(x)](as)
証明
定義より
L[f(ax)](s)=∫0∞e−sxf(ax)dx
である。y=ax と置換すると
L[f(ax)](s)=∫0∞e−asxf(y)ady=a1L[f(x)](as)
である。
微分・積分との関係
導関数・原始関数のラプラス変換は,元の関数のラプラス変換を用いて記述できます。
定理
L[f′(x)](s)=sL[f](s)−f(0)
証明
L[f′(x)](s)=∫0∞dtdf(t)e−stdt=[f(t)e−st]0∞−∫0∞(−s)f(t)e−stdt=sL[f](s)−f(0)
定理
L[F(x)](s)=s1L[f(x)](s)
ただし,F は f の原始関数である。
証明
L[∫0xf(t)dt](s)=∫0∞(∫0tf(u)du)e−stdt=[(∫0tf(u)du)(−s1e−st)]0∞+∫0∞s1f(t)e−stdt=s1L[f(x)](s)
「平行移動」
ラプラス変換の平行移動は,指数関数倍によって記述できます。
定理
L[eaxf(x)](s)=L[f](s−a)
証明は難しくないため省きます。