高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
学校のパソコンでYouTubeを見る方法を教えてください。 invidious https://awakest.net/
1
中学2年なのですが、practiceは動作を表すらしいのですが、教科書で現在完了でつかわれていて、よくわかりません。現在
「哈迷本迷」ってどういう意味ですか?
0
学校に眼鏡を忘れた時の対処法ありますか? 前の方に行く、友達のを写す、以外でお願いします。
4
「生物の多様性について考えを述べなさい」という課題があるんですがみなさんの考えを聞きたいです。
アーニャをうまく描くコツを教えてください
学校のiPadで行ける動画サイト教えてください
2
オオカナダモの実験で、なんでBTB溶液が黄から青に変わるんですか? 二酸化炭素が減って酸素が増えたから緑になるんじゃない
円周率piの小数点下位n位を計算することができる。という論文に出てくるB2nとはどのような意味なのでしょう? https
下の問題がわからないです。途中式を詳しく書いていただけるとありがたいです。 次の$x$を独立変数とする常微分方程式の一般
!大至急!生徒会書記に推薦されました。 銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーのセリフで「いわなくて後悔するよりは言って後悔する
学生デモsexする方法教えてください。
ひとつの文に動詞が2つも存在することってあるんですか?
どうしたら女の子にモテますか?
3
(1) 2021を割ると29あまる数は全部で何個ありますか。 (2) 赤色のマカロンが2個入った箱と黄色のマカロンが3個
(1) 点E,J,Iを通る平面でこの立方体を切断するとき、点Gを含む立方の体積を求めなさい。 (2) (1)の点Gを含む
[N]は整数Nを4で割った余りを表します。たとえば、[10]=2、[11]=3,[12]=0となります。また、AとBはど
2022のように2種類の数字でつくられる4けたの数字は、2022も含めて何個ありますか。 〈大至急〉分からないので、解い
黄道についてです。なぜ太陽が星座の中を通っているように見えるのですか? また、季節、時刻、方位によって見える星座はどのよ
(1) ある店ではみかんを1個20円、りんごを1個80円、なしを1個90円で売っています。この店でAくんがみかんをりんご
円と多角形についての質問です。知恵袋で「正n角形のnを限りなく無限大に近づけたときの極限」であれば「円」といえると考えま
ドイツ・オーストリア・チェコ・ポーランドの順番で語呂合わせを考えてください!
英検2級を受験するのですが、おすすめの本や単語帳があれば教えてください。中2レベルでもわかりやすいものがいいです。
日本の産業革命について述べたこの文の間違っている点を教えてください。 「日本の製糸業は、ヨーロッパへの輸出が好調であった
生徒会 書記に推薦されました。 演説の原稿の書き方を教えてください!テンプレでもいいので!
英作文の問題で、「〜 in the spring vacation.」と回答し文法チェッカーに通したら inではダメだと
この問題を教えてほしいです
あとでお金を返してくれる?ってなぜ Can you〜なのですか? willじゃないのですか?
交代式の因数分解の場合、(a-b)(b-c)(c-a)と対称式であらわせるとかいてありますが、その対称式はどのように求め
中1です。三角形の外接円を描くとき、ある辺を2つ採って垂直二等分線を引きその交点が外接円の中心Oになることは学びました。
この問題で答えがspeechだったのですが、なぜそうなるのかわかりません…。(私はlanguageと答えました)spee
この問題の解説をお願いしたいです
中学1年生が知識ゼロで独学でITパスポートを受けようと思ったら、 どれくらいの期間勉強する必要がありますか? また、テキ
△ABCにおいて、AB=5 AC=3 BCの中点M ∠CAMが∠BAMの2倍の時、BCの長さを求めよ。という問題があるの
GMARCHの一つの大学附則高校の受験問題について質問です。解き方を教えてください
歴史の質問です。 第一次世界大戦の戦前、戦中、戦後の各国のありようからわかる当時の国際社会の課題って何ですか? また、そ
中学生なのですが、抵抗は、先生から電気で働くものと教わったのですが、その後に抵抗は電気抵抗ともいい、電流の流れにくさだと
この問題を解いていただきたいです
物理基礎、運動の法則の範囲です。 「2mg以上の力が働くと切れる糸」で、解説に「糸が切れないためにはT<2mg」と載って
歴史の質問です。 なぜ日本やアメリカは、ソ連の成立を抑え込もうとしたのですか? よろしくお願いします。
歴史の質問です。 第一次世界大戦で、日本の軍隊はどこの半島に侵攻したのですか? よろしくお願いします。
歴史の質問です。 第一次世界大戦への参戦や、戦中の動向からわかる日本の近代化の課題を教えてください。また、それはどうすれ
このもんだいをといてほしいです
化学基礎で疑問に思ったことがあります。 物質の状態変化についてなのですが、融解が起こる点が融点、凝固が起こる点が凝固点で
古典文法、助動詞についての質問です。 「過去」(き、けり)と「完了」(つ、ぬ、たり、り)の違いを教えて欲しいです。 お願
正方形に4本の直線を引いて、できるだけたくさんの部分に分ける方法を教えてください。できれば考え方もお願いします。
証明の文の4行目で 「∠A=∠Dだから、∠ACB=∠DCB」 と説明されていますが、よく分かりません。 三角形の内角の和
私は学校のパソコンで色んな事をしている者です。皆様の質問を見てしてみたりしたのですが、規制は消えません。全部規制されてま
画像は解説なのですが、見ても全く分かりません。どのように考えて解くのか教えてください。
数学の授業で下のような図で △DBA∽△DACが相似になることを証明をしろと言う問題がでました 考えても∠BDA=∠AD
中学生なのですが、借家人と奉公人は、町人じゃないとネットではかかれていたんですけど本当かを教えてほしいです。また図だと、
(第二弾です。) 最近ストレスが溜まっています。 なのでストレスの発散になるようなゲームを教えてください!
最近、僕は中学校でたくさんの黒歴史(女子との関係)などたくさんのことでいじられています。 僕の友達は冗談のつもりなのだと
√2+1×√2-1の解き方を教えてください!
中一です。比例の式についてです。 解説お願いします。 答えは(イ)でしたがなぜそうなるのかが理解できません…。(ア)も2
ニューロンとシナプスの違いについて教えて下さい。
僕は中2で、将来、理系の方の職業(具体例は生物学者、小児科医)を目指しています。 でも、今の僕は数学や理科の点数が赤点レ
微分 積分とはなんですか? 中学生にわかる範囲でお願いします
中一です。関数の問題です。 この問題の意味がわかりません( ; ; ) 上の画像が分からない問題で、下の画像が前の112
中学生なのですが、国によって古代や中世などの長さが違うんですか?もし違うなら日本と、欧米の古代、中世、近世、近代、現代が