高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
メイラード反応とベネジクト液と糖の反応の似たような点と相違点をいくつか教えてください。
中学化学の唾液の働きを調べようという探求内容の時、デンプン溶液に唾液を入れました。ベネジクト液を加え変化を見る場合に、ベ
ATSとATCってなにが違うんですか?
1
crosh(chromebookで使う)で使う言語を教えてください。
漢検準2級の過去問題集で、優柔不断の意味が「悪さを言う」だったのですが、ほうんとうに正しいのでしょうか?
中学2年生です。 よく物を隠される・暴行を受ける・悪口や悪質な噂を立てられるなどを受けていて、死にたいです。どうしたら
6
子葉のことを胚と呼んでも良いのですか?動物の胚は食べ物が取れない期間ですが、植物の胚は受精卵が細胞分裂をはじめたときから
被子植物の発生は、どこから、どこまでですか?宜しくお願いします
今イオンの陽イオンや陰イオン多原子イオンの暗記をしているのですが 効率のいい覚え方というのはありますか まだ基礎的なとこ
水の沸騰は、水の沸騰の理論的シミュレーションの計算される温度よりはるかに低い温度で観察されるのはなぜですか?
写真の図は、ブドウ糖とアミノ酸は静脈側の毛細血管ではなく動脈側の毛細血管に吸収されているように考えられる構図をしているの
条件付き確率を使った難しい問題を教えてください!
学校から配られた中一英語の問題です。 問題)次の英文には誤りがあります。それを直し全文を書きなさい。ただし、誤りは2つで
人の全身を血液がかけぬけるのにかかる時間は約何秒ですか?
お互いを思いやる気持ちを忘れずに共に成長していけたらと思った。 という文は、国文法的に誤りはありますか?またどのような誤
無性生殖で増える動物には、体が2つに分裂し、新しい個体を作るもの、体の一部から芽が出て膨らみ 新しい個体になるもの、体の
江戸時代に防災として行われた町火消しの表記の仕方は、「町火消し」と「町火消」のどちらが正しいですか?また、どちらも正しい
リニアモーターカーは架線もパンタグラフもないのに、どうやって車内に電気を供給しているのですか。どなたか教えてくださいませ
こんにちは。ぼくは、中学3年生で今2次方程式について学校で習っています。学校で習った解と係数の関係について質問があります
2
社会(歴史)のプリントに感想欄があります。 どんな歴史内容でも応用できる、感想の書き方のテンプレートの例を教えていただけ
虫眼鏡で遠くを見ると、上下左右さかさの像が見えると思うのですが、これは実像ですよね?しかし、なぜ凸レンズから見えるのです
He's a good basketball player, isn't he?は、彼はバスケが上手いよね みたいなニュ
細胞は、核と細胞質という作りに区分される。細胞質は葉緑体、液胞、細胞膜などのこと。細胞壁は、「細胞」に区分されませんか?
この問題の解き方を教えてください。 一の位が0でない2けたの自然数P があり,Pの十の位と一の位を入れかえた数をQとする
(3)の問題なのですがよくわかりません。解説の緑のマーカーの部分が特に意味不明です。 私の考えも写真で添付しましたので、
聞きたいことが5個あります。 その1、大日本帝国憲法で内閣については大臣が議会ではなく天皇に対して個々に責任を負うとはど
浮力って、物質がちがくても体積が同じならば同じですか?木とアルミニウムは体積が同じなら浮力も同じなのですが…いまわからな
聞きたいことが2つあります! その1政府とは、内閣ですか?天皇ですか? その2政党とは議会にあるものですか? 明治の勉強
急ぎでお願いしますm(_ _)m 何故アメリカは愛知県に空襲をしたのですか?
この問題教えてください!!
この問題の解説教えてください!! 暗くてすいません!
【大至急】 重曹とクエン酸の化学反応式 重曹と酢酸の化学反応式 重曹にクエン酸や酢を加えるとなぜ、あわあわ(?)が出てく
私はこの花がきれいだから好きです。という文はどのように単語と文節に分けれますか? きれいだは形容動詞で単語には、分けれな
〜を〜の状態にしておくは、mike、keep、leaveを使って表せるそうです。どの用に使い分けるのかわかりません。教え
質量パーセント濃度の計算で、xの解き方が分かりません。 $$ \dfrac{x}{50+x}×100 = 20 $$ x
この問題の②の解き方が分かりません。 教えて頂きたいです!
アメリカで働くヒスパニックは、アメリカからみて、移民ですか?それとも、外国人労働者ですか?
(2)と(3)の解き方を簡単に教えて欲しいです。あと(4)で5万分の1とありますが2万5000分の1の主曲線も同じmごと
高専か進学校かで悩んでいます 私が行きたい高専は、福井高専環境都市工学科(偏差値62)です そして迷っている進学校は、藤
至急!この問題の解き方を教えて欲しいです!
吹奏楽部なのですがどうやったら部活中に寝れると思いますか? 一回寝たのですが後輩に起こされてしまって.....
きれいに咲いている。「きれいに」は、「に」で終わるため、連用形だそうです。私は、いつも続く言葉(ない、た)で活用形の種類
3
逆接を意味する「が」は自立語の接続詞ですか?それとも付属語の助詞ですか?教えてください!あと、「あまり、遠くないが今日は
「きれいだから」はどのように単語、文節で分けますか?
「見てごらん」はどのように分節、単語に切りますか?「見て」は連用形らしいのですが、教科書には連用形の主に続くことばは「ま
元気ですは形容動詞だそうです。元気な子など「な」がついているので確かめられます。だけど、元気がいっぱいだね〜などとながつ
動詞の未然形の形は、ない、う、よう。などと、決まっていると思うのですが、何故か助動詞の未然形などの形が教科書に書かれてい
practiceって動作動詞ですか、状態動詞ですか?教科書に現在完了の継続の例としてpracticeがつかわれてる文がの
動作動詞に当てはまる英単語をできるだけたくさんおしえてください!確認なんですけど、動作動詞は現在完了進行形にしか使いませ
英語の質問です。 分詞構文に就いてですが、独立分詞構文ではbeingはいつでも省略できるのでしょうか? また普通の分詞構
英作文の添削お願いします!! 留学生の子に日本の文化を教えるっていう問題です。 字が読みづらかったり第1文の文間に大きな
中学三年生です。 水酸化ナトリウムの 電気分解の化学反応式が 2H(2)O→2H(2)+O₂ 電離のようすをイオン式を使
中1英語の問題で What do the girls eat for lunch? という文があったのですがこの時「do
この問題の(2)で、なぜQA+QB+QCが最小になるのは折れ線CPP'Dと線分CDが一致するときなのかよくわからないので
この⑴⑵の解き方を教えて欲しいです
自作で階差数列の一般式を求める公式をΣを使わずに作ったのですが説明ができず困っています。 どなたか説明できる方いますか?
中2の2学期からできる高校受験勉強を教えてください。 (できれば教科ごとに分けていただけると嬉しいです)
中2です。 テストなどで間違った問題を解き直す意味がわからないのですが、どうして解き直すのでしょうか? 発展問題などの解
この問題で斜線部分の面積は全体の何倍か教えて欲しいです!
読書感想文の宿題なんですけど…どうしても本の紹介みたいになってしまうんです。どうしたらいいでしょうか💦結構急ぎです!!