解決済み @tomos 2023/1/26 10:02 1 回答 f(x)=√x−xの微分のやり方を教えてください 進学塾・予備校高校生数学数学Ⅲ ベストアンサー @sHlcNRe46 2023/1/26 13:58 次数が自然数でなくても次の微分公式が成り立ちます。(xα)′=αxα−1(x^\alpha)' = \alpha x^{\alpha -1}(xα)′=αxα−1よって、f(x)=x−x=x12−xf(x)=\sqrt{x}-x=x^{\frac{1}{2}}-xf(x)=x−x=x21−x とすると、f′(x)=12x−12−1=12x−1\begin{aligned}f'(x) &=\dfrac{1}{2} x^{-\frac{1}{2}}-1 \\&= \dfrac{1}{2\sqrt{x}}-1\end{aligned}f′(x)=21x−21−1=2x1−1となります。 質問者からのお礼コメント ありがとうございます シェアしよう! そのほかの回答(0件)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます