解決済み @cy03 2024/9/4 22:29 1 回答 大学の入試問題ですが、セソ以降がどうやっても解けません。すみませんがよろしくお願いします🥺 高校生数学数学Ⅰ・A ベストアンサー @MusicAgo 2024/9/10 18:47 角の二等分線から$\angel ACD=\angel ECB円周角の定理から$\angel CAD=\angel CEBよって△ACD∽△ECB対応する辺の比は等しいのでAC:EC=CD:CBCD・CE=AC×BC=3×7=21CD2=CD・(CE−DE)=CD・CE−CD・DE=21−33625=18925CD^2=CD・(CE-DE)=CD・CE-CD・DE=21-\dfrac{336}{25}=\dfrac{189}{25}CD2=CD・(CE−DE)=CD・CE−CD・DE=21−25336=25189CD=3215CD=\dfrac{3\sqrt{21}}{5}CD=5321だと思います。 補足 はじめの部分は角の二等分線から∠ACD=∠EDB\angle ACD=\angle EDB∠ACD=∠EDB円周角の定理から∠CAD=∠CEB\angle CAD=\angle CEB∠CAD=∠CEBです。数式の記入を誤っていて申し訳ありません 質問者からのお礼コメント ありがとうございます!!🙌とてもよくわかりました!ここだけどんなに考えてもわからなかったので、聞いてよかったです。ありがとうございました😊 シェアしよう! そのほかの回答(0件)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!!🙌
とてもよくわかりました!
ここだけどんなに考えてもわからなかったので、聞いてよかったです。
ありがとうございました😊