解決済み

数学で「5C3」=「5C2」になるのはどうしてですか?両方10になる原理をどなたか教えていただけないでしょうか🙇‍♀️

ベストアンサー

ベストアンサー

分母と分子の数値に着目します。

5C3が分子が5×4×3で、分母が3×2×1、

5C2が分子が5×4で、分母が2×1です。

いずれも計算すれば 10になります。


5C3は (5×4×3)/(3×2×1)で、

分母と分子にある3が打ち消しあうので(5×4)/(2×1)になる。

これは5C2と全く同じになり、計算結果も同じになる。


モノ(ここではアルファベット)に置き換えてみましょう。

①ABCDEの5つから3つを選ぶ。

(ABC)

(ABD)(ACD)

(ABE)(ACE)(ADE)

(BCD)

(BCE)(BDE)

(CDE)の10通りの組み合わせが生まれます。(5C3=10)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

②ABCDEの5つから2つを選ぶ

(AB)

(AC)(BC)

(AD)(BD)(CD)

(AE)(BE)(CE)(DE) (5C2=10)


この5C3と5C2の関係がバラバラになっていると無関係だと感じてしまうかもしれない。

この2つは表裏一体で補完し合う関係です。

表記を変えてみると分かります。

-----

ABCDEの5つから

3つを選んだのを(かっこ)、選ばれなかったのを【カッコ】で表す。

すると

(ABC)【DE】、

(ABD)【CE】、(ACD)【BE】、

(ABE)【CD】、(ACE)【BD】、(ADE)【BC】、


(BCD)【AE】、

(BCE)【AD】、(BDE)【AC】、


(CDE)【AB】というの10通りの

(選んだ組み合わせ)と【選ばれずに残った方の組み合わせ】になる。


これで5C3も5C2も同じになることがわかります。

どっちも同じことを(かっこ)と【カッコ】でどちらから見るかという見方の違いでしかなくて、数が同じになるのも当然の話ということです。

そのほかの回答(2件)

この回答は削除されました。

あなたの目の前に5人の友達がいるといます。今日はその中の3人と遊びます。


5C3{}_5 C_3

↑5人の中から、どの3人と遊ぶかを決めるときの組み合わせの数


5C2{}_5 C_2

↑5人の中から、どの2人と遊ばないかを決めるときの組み合わせの数


どちらも意味は同じですよね。

どちらも10通りです。