高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
折口信夫 山のことぶれに出る古文の意味が分からず悩んでいます。 以下は現代語に直すとどうなるでしょうか。 たれならなくに
0
ラグランジュの未定乗数法は高校数学で役に立ちますか?
1
写真の最後の行の、無限級数化する式変形がわかりません。直前の部分が、無限級数の和の和になっていることはわかるのですが、そ
高校数学で使える大学数学はありますか?
無限の意味を教えてください。また収束や発散なども教えてくれたらうれしいです!
無限級数の値を求めるときに、しばしば、その級数を値に取る関数を考えるというアプローチ(→下の例)が用いられることがありま
1,2-ジブロモエタン の構造について、参考書にはAのように書かれていたのですがBではだめでしょうか? CとHをくっつけ
(2)の質問です。 pΔV=nRΔTより ΔU=3/2nRT=3/2pΔV と考えたら答えが違いました。なぜ上の考えは使
「ホモトープ」がよく分かりません。 複素解析を勉強していて「ホモトープ」という用語が出てきて、とりあえず定義は理解できた
ブラベー格子について 菱面体晶の対象要素が1つの3回回転軸になるらしいのですが、よく分かりません。 解説お願いします。
オイラーの微分方程式 $t^2 \dfrac{d^2 x}{d t^2} +at \dfrac{dx}{dt} +bx
英語でスピーチをするのですが、「あなたはありのままでいい」のようなニュアンスにしたい場合どのように表現したら良いですか?
3
$2^ x+\dfrac{1}{2^x}= \dfrac{5}{2}$ を満たすxの値を求めよ。という問題で、これは複素
2
定積分の記法について質問です。 wikipediaの「リーマンゼータ関数」(下記URL)の“関数等式の導出”という箇所で
下の問題の解法をご教示ください。
質問というより、アンケートのような感じですが、 ・みなさんが好きな関数 ・その理由 が聞きたいです。よろしくお願いします
(1)についての質問です! xyz=kとおき、三次方程式の解と係数の関係より x,y,zはt³−4t²+4t−k=0の実
宇宙は電気的に中性ですか。
中学1年生です。いま、「相対性理論」の勉強をしていて理解できないところがあります。教えて下さい。
古文書についての質問です。次の古文書について、読み下し文、訳、どのような意味の古文書なのか解説をお願いしたいのですが。
四次方程式の解の公式が知りたいです!教えてくださいッ!!🙇♂️
理学部に進みたいのですが、ぶっちゃけ就職ってどうなるんでしょうか? 今高校一年生です。数学が好きで、特に(受験数学を解く
数学オリンピックジュニアの問題なんですけど、教えて下さい。問題は下の画像です。
なぜ1+2+4+…=-1となるのか理解できません。解析接続という手法を用いていることは知っているのですが、むしろその手法
こちらの問題の解法がわからないので、どなたか教えていただけるとありがたいです。
数学において、「擬素数」や「擬テータ関数」など、「擬〜」とつく用語(?)をよく見かけますが、これがつくとどういう意味にな
どうしても消せない夢があります。 どうしても今止まることができません どうしましょう
どうやったらドラフトのくじ引きの紙になれますか? 誰か教えてください
ワタシに才能はありますか?
下記の収束の問題について教えていただきたいです。
以下の問題がどうしてもわからないので、数学得意という方はぜひ私にこの問題の解法を授けて欲しいです。
過剰のアンモニア水に溶ける金属と溶けない金属は何によって決まるのですか。
「ベクトル空間と次元」の記事について質問があります。 https://manabitimes.jp/math/1806
等径ひずみ円とはなんでしょうか。性質も教えてほしいです。
2019年に札幌医科大学で出題された問題なんですけど $5^{130}$の桁数って分かりますか?
f(x,y)=tanh(x^(2)ーx+y^(2))として、fx(x,y)とfy(x,y)を求めよ という問題で、微分の
この問題の解き方を教えてくれませんか?
わかりそうでわからないので解説お願いします
dxをeにかけると思うんですが、なぜこうならないのでしょうか
全体の解説をお願いしたいのですが、特にこの積分を解く際の積分区分の求め方がわかりません あと、積分区分は置換積分の時だけ
(1)と(2)の解説をお願いします 重積分は苦手です…
(2)の積分はどのような形になるのでしょうか また計算の解説をお願いします
緊急です 解説お願いします
わからないので解説お願いします 積分を使うらしいです
5、6、7の問題の解説をお願いします 他のも知りたいのですが、緊急で3問解かなきゃいけません お願いします!どうかお助け
全部わかんないのですが全部は大変なので(1)、(2)、(3)の問題の解説をお願いします
全部わかんないんですけど、どうやるのでしょうか? ちなみにフーリエ変換の問題です