下の写真の印をつけたところに「xをtに置き換えて」とあるのですが、なぜこのような操作が必要なのですか?ここで止まっててゴールデンウィークも泣いています😭誰か教えてください!

ベストアンサー

この解答を書いた人は数学のセンスがないと思います。一応下に解釈を書きますが、興味なければ読む必要ないです。のまま解いて、良いGWをお過ごし下さい。
恐らく、で割る、という操作をしたかったからに変えたのだと思います。のままだと0で割ることになってしまうから、整式の割り算用にという変数を用意しただけですね。
しかし、こんな操作は全く不必要です。のままでも、ただの式変形で②の式は成り立つからです。
という無駄な変数変換はやめましょう。紙の無駄です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!