「片付ける」の英語表現|部屋の片付けはput awayではない?

「片付ける」は英語でどのように表現するのでしょうか。

実は、日本語の「片付ける」という言葉には、「部屋を片付ける」「おもちゃを片付ける」のように「(場所を)整理整頓する」「(物を)しまう」という意味と、「問題を片付ける」「宿題を片付ける」のように「解決する」「終わらせる」という2種類の意味があり、英語で表現する場合は、それぞれの意味に即した言い方を考える必要があります。

そこで、この記事では、「片付ける」に当たる英語を、この2つの意味に分けて紹介していくことにします。

「片付ける」①:「整理整頓する」「しまう」

「整理整頓する」「しまう」という意味で使われる「片付ける」の英語表現を以下の表にまとめました。

「片付ける」の英語①:「整理整頓する」「しまう」
  • put away
  • clean (up)
  • tidy (up)
  • organize
  • clear
  • put ~ in order

まずは “put away” から順番に見ていきましょう。

put away

“put away” は、「使い終わった物を元の場所にしまう」という意味の表現です。机の上や部屋などの「場所」を「整理整頓する」という意味では使えません。

You have to put your toys away before you go to bed.
寝る前におもちゃを片付けなさい。

I put away my winter clothes in the chest of drawers.
私は冬服をたんすにしまった。

語順に関しては、「おもちゃを片付ける」のように名詞が目的語となる場合は、“put toys away” と “put away toys” の両方が可能ですが、them などの代名詞が目的語の場合は “put them away” のみが可能となります。

clean (up) / tidy (up) / organize

“clean (up)”“tidy (up)”“organize” は、「場所を整理整頓する」、「をしまう」という2つの意味で使われます。

“tidy (up)” は主にイギリス英語で使われる表現です。

“organize” はやや堅いニュアンスの言葉です。

Clean [Tidy] up your room before you leave.
出かける前に部屋を片付けなさい。

How do you get your children to clean [tidy] up their toys?
あなたはどうやって子どもにおもちゃを片付けさせていますか?

I told my son to organize his room [toys] before going to bed.
私は息子に寝る前に部屋 [おもちゃ] を片付けるように言った。

clear

“clear” は、「じゃまな物を取り除く」という意味の表現です。〈clear + 場所〉〈clear + 物 + off [from] + 場所〉〈clear + 場所 + of + 物〉などの構文で使用されます。

She cleared the table.
彼女はテーブルの上を片付けた。

She cleared the plates off [from] the table.
彼女はテーブルの上の皿を片付けた。

I cleared my closet of all the clothes that didn’t fit.
私はクローゼットの中にあるサイズの合わない服をすべて処分した。

put ~ in order

“put ~ in order” は「~を整理する」という意味の表現で、「場所」や「物」を「整理整頓する」という意味でも使われます。

She put her room in order before her guests arrived.
彼女は客が来る前に部屋を片付けた。

I’ll put these books in order later.
この本は後で片付けておきます。

「片付ける」②:「解決する」「終わらせる」

「解決する」「終わらせる」という意味で使われる「片付ける」の英語表現を以下の表にまとめました。

「片付ける」の英語②:「解決する」「終わらせる」
  • solve
  • resolve
  • settle
  • finish (up)
  • get ~ over with

solve / resolve / settle

“solve”“resolve”“settle” は、いずれも「解決する」という意味で使われます。

“solve” が「適切な方法で解決する」という意味で使われるのに対し、“resolve” や “settle” は「折り合いをつける」「状況を落ち着かせる」というニュアンスになります。

I want the mayor to solve the problem of insufficient parking.
市長には駐車場不足の問題を片付けてもらいたい。

This is not a problem to be settled [resolved] with “I’m sorry.”
これは「ごめんなさい」で片付けられる問題ではない。

finish (up) / get ~ over with

“finish (up)” は「終わらせる」という意味の「片付ける」に最も近い表現です。

“get ~ over with” は「面倒だが必要なことを終わらせる」という意味の口語表現です。

You can’t go anywhere until you finish your homework.
宿題を片付けるまで出かけてはいけません。

I’ll help you after finishing up the work I’m doing now.
今やりかけの仕事を片付けたら手伝ってあげるよ。

I’ve got the exams over with.
やっと試験を片付けたぞ。

Let’s get this over with.
こんなことはさっさと片付けてしまおう。

「片付ける」の英語:まとめ

以上、「片付ける」という意味で使える様々な英語表現について見てきました。

まとめ

  • “put away” は、「使い終わった物を元の場所にしまう」という意味の表現です。
  • “clean (up)”“tidy (up)”“organize” は、「場所を整理整頓する」、「物をしまう」という2つの意味で使われます。
  • “clear” は、「じゃまな物を取り除く」という意味の表現です。
  • “put ~ in order” は「~を整理する」という意味の表現です。
  • “solve”“resolve”“settle” は、いずれも「解決する」という意味で使われます。
  • “finish” は「終わらせる」という意味の「片付ける」に最も近い表現です。
  • “get ~ over with” は「面倒だが必要なことを終わらせる」という意味の口語表現です。

今回の記事を、英語でのコミュニケーションに役立てていただければ幸いです。