解決済み

高校数学Aの、

「13で割ると3余り、15で割ると6余る3桁の自然数のうち、最大のものを求めよ」という問題ですが、

下線部でなぜ急に13・6−15・5=3とわかるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ベストアンサー

ベストアンサー

ユークリッドの互除法や勘などお好きなやり方で。


ユークリッドの互除法だと

15=131+213=25+3\begin{align*}15&=13\cdot1+2\\13&=2\cdot5+3\end{align*}

から

3=1325=13(15131)5=13(1+5)155=136155\begin{align*}3&=13-2\cdot5\\&=13-(15-13\cdot1)\cdot5\\&=13(1+5)-15\cdot5\\&=13\cdot6-15\cdot5\end{align*}

という感じ。

補足

互除法だと本当は

13=26+113=2\cdot6+1

なんだけど,ここは問題に合わせて余りが3になるように調整しています

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!!

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる