記述について質問です
7x-1=6を満たすxを求めよ
という問題で下の➀➁のような解答はバツで、➂のような解答が正解ですか?
➀x=1
②7x-1=6
⇔x=1
➂7x-1=6
⇔x=1
よって求めるxはx=1
例に出した問題が簡単すぎて誤解を産んでしまったので、補足します!
私が質問したかったのは、根拠+答えというきちんとした解答の形でこの問題を解くとき、P⇔Qという記述だけでは根拠を提示しただけで、答えを示していないので✗になるのかということです!
ベストアンサー
その程度の問題ならすべて正解です。
同値記号を使わずに答案を書くことももちろん許されています。
どこまで解答を詳しく書くかは、問題のレベルから考えて必要かつ十分な量を考えましょう。