解決済み @Rarara 2022/5/24 19:55 3 回答 黒で囲った部分はどうやって思いつくのですか?ABundefined⋅ACundefined\overrightarrow{AB} \cdot \overrightarrow{AC}AB⋅ACの値 高校生数学数学Ⅱ・B 2 ベストアンサー @PEMANOUS 2022/5/30 10:20 どこかしらの内積がほしくて、問題文に長さの情報しかない時は三角形のそれぞれの長さから逆算するのが定石だからじゃないですかね。 1 質問者からのお礼コメント 定石。ありがとうございます。その言葉大好きです😘大変助かりました🙏 シェアしよう! そのほかの回答(2件) @omikron 2022/5/25 1:54 ベクトルはある一つのベクトルを分解する事が簡単にできるので今自分が欲しいABとACを作っています。今自分が欲しい物を確認してそれを与えられものからどの様にして作るかを考える様にすると数学は少し楽になるかも知れません。説明下手な所もありますがどうか1人のアドバイスとして聞いておいて下さい🙇♂️この問題で分からない所あれば伝えていただければ追記します。 0 名無しユーザー 2022/5/25 23:06 この回答は削除されました。
質問者からのお礼コメント
定石。ありがとうございます。その言葉大好きです😘大変助かりました🙏