こんばんは。進研模試や共通テストについて質問なのですが、数学が全然取れなくなってきました。今までは、チャート式で勉強してきたのですが、所謂解法暗記だけでは太刀打ちできなくなってくるのでしょうか?共通テスト同日模試も受けてきたのですが、チャートに書いてある典型問題も全然出てきませんでした。数学が得意な方がおっしゃれば数学の勉強の時に意識すべきことを教えていただきたいです。
ベストアンサー
解法暗記で解けるものもありますが、やはり共通テストとかになるとそれだけやってても厳しくなってくると思います。
今後、今回の共テほど難しくなることは無いと思いますが、問題設定が複雑かつ見慣れない問題が多く出題されることは変わらないと思われます。
チャート等で基本パターンの問題を習得するのはもちろん大切ですが、より大切なのは疑問を持つことです。
例えば、「この問題とこの問題は似ているけどなんで模範解答はそれぞれ違う解き方をしているのか?」などです。じっくり考えたり先生に質問したりすると、ある時急に理解できることがあります。そういうことを繰り返していくと、いわゆる思考力というのが身につく上にその分野に自信が付くしで一石二鳥てすのでオススメです。
詳しい説明ありがとうございます😭
確かに、疑問を持って徹底的に調べた科目に関しては成績がある日を境に突然伸びることはありますね…一歩ずつ頑張ってみたいと思います!