解決済み

相関係数とは何ですか?使い方とメリットと公式を教えてほしいです。

ベストアンサー

ベストアンサー

相関係数とは、2種類のデータの直線的な関係性の強さを −1 から +1 の間の値で表した数のことです。記号では ρ や r で表されます。相関係数は一般的に、+1 に近いほど「強い正の相関がある」、−1 に近いほど「強い負の相関がある」、0 に近いほど「ほとんど相関がない」を意味します。その2種のデータの関係性を見られるというのがこの相関係数の意義でありメリットであります。


二つの変数の共分散をそれぞれの標準偏差の積で割った値が相関係数です。


めちゃくちゃ使えそうに見える相関係数を使用する際には注意点があります。

①少なすぎるデータからの相関係数は意味をなさないこと

②外れ値に弱いこと

③相関関係がある際に因果関係があるとは限らないこと

以上に注意して利用すればすごいパワーを持っているんですよ。「統計」の基本です。


そのほかの回答(1件)

xとyの相関係数=(xとyの共分散)/{(xの標準偏差)*(yの標準偏差)}

が公式です。記号で表すと

相関係数r=sxy/(sx*sy)

となります。

2つのデータx,yの間の直線的な関係の強さを測ることができます。

関連する質問

もっとみる