解決済み

摩擦のある壁,摩擦のある床に剛体棒を立てかける問題について質問です。


棒にはたらく力は,重力(mg),床から受ける垂直抗力(NA),床から受ける静止摩擦力(FA),壁から受ける垂直抗力(NB),壁から受ける静止摩擦力(FB)の5つだと思うのですが、


なぜFBは上向きの力だと判断できるのですか?


mg,NA,NBは向きがすぐにわかり、FAについては棒が静止していることから、水平方向のつり合いを考え、左向きだと判断できますが、FBについては鉛直方向のつり合いを考えても、mgは下向き,NAは上向きであるので、どちらか判断できないと思いました。また、力のモーメントを考えても、反時計回りのモーメントも時計回りのモーメントもあるので、判断できないと思いました。

ベストアンサー

ベストアンサー

摩擦力は、運動しようとするのを妨げる方向にはたらきます。摩擦力がない場合に、鉛直方向の重力と垂直抗力の 22 つの力によって上向きに運動するかを考えれば、そんなことはないと思えるでしょうか。


また、どちらの向きか判断がつかない場合は、とりあえず向きを仮定して値を求め、負の値が出てきたら仮定した向きと逆だったとすればよいでしょう。



そのほかの回答(1件)

この回答は削除されました。

関連する質問

もっとみる