解決済み @Wakarandesu 2022/12/30 20:16 1 回答 ベクトルについて質問です。丸でかこったところで、なぜ角Aが90°になると分かるのか知りたいです。よろしくお願いします。 高校生数学数学Ⅱ・B高校生数学 4 ベストアンサー @DoubleExpYui 2022/12/30 20:30 AHundefined=b⃗+c⃗\overrightarrow{AH}=\vec{b}+\vec{c}AH=b+cより、AHundefined=0⃗\overrightarrow{AH}=\vec{0}AH=0ならばb⃗=−c⃗\vec{b}=-\vec{c}b=−cとなるので、辺BCBCBCは外接円の直径となる。つまり△ABC\triangle ABC△ABCは∠A=90∘\angle A=90^\circ∠A=90∘の直角三角形である。 3 質問者からのお礼コメント 分かりやすくありがとうございます!! シェアしよう! そのほかの回答(0件)
質問者からのお礼コメント
分かりやすくありがとうございます!!