平均の消費電力を出している式の意味がわかりません。
特になぜ二分の1をするのでしょうか。
かれこれ1時間悩んでます(サイアク)

ベストアンサー

上の方にあるなんか変な関数の図が電位を表していますが、二つの関数が飛び飛びでプロットされています。というのはおそらくこれが原因です
消費電力の平均値を導出する際にその二つの関数を足し合わせていますが、そうすると図のような電位の状態を示すことができないので半周期ごとに出てくる関数たちをで表現しているのではないでしょうか
それぞれ半分ずつ関数が出てきているのでそうなっているという感じです(多分)
質問者からのお礼コメント
その後、考えてみると理解できました。回答ありがとうございました🙌