解決済み @6Answer 2023/4/10 11:01 1 回答 55(1)の複素数平面の証明問題で答えの開設の説明がわかりません(最初の1,2行目で言ってることから5行目の平行になるという図形のイメージができませんでした。) 高校生数学数学Ⅲ ベストアンサー @DoubleExpYui 2023/4/12 11:30 α=xa+iya\alpha=x_a+iy_aα=xa+iyaとして、具体的に考えてみましょう。点A(xa,ya)A(x_a,y_a)A(xa,ya)が原点に平行移動する→\to→点Aから(−xa,−ya)(-x_a,-y_a)(−xa,−ya)だけ平行移動するよって点B(xb,yb)B(x_b,y_b)B(xb,yb)を同じように平行移動した点B′B'B′の座標は?ここで直線AB,OB′AB,OB'AB,OB′の傾きを求めたらそれぞれいくつでしょうか? シェアしよう! そのほかの回答(0件)