1 回答
数Ⅲです。練習113の(2)の思考過程が知りたいです。(1)の誘導をどう使って不等式をつくるのかが分かりません。
ベストアンサー
193ページに書いてあることをしています。
ここに書いてあることは、丸暗記だとすぐ忘れちゃうので、しっかり自分なりに考えて根拠持って身につけるといいと思います。
https://manabitimes.jp/math/716
不等式の誘導までついてない問題って多いんですかね?誘導なくてもできるようにしたほうが良いのかなー。
1 回答
ここに書いてあることは、丸暗記だとすぐ忘れちゃうので、しっかり自分なりに考えて根拠持って身につけるといいと思います。
不等式の誘導までついてない問題って多いんですかね?誘導なくてもできるようにしたほうが良いのかなー。
質問者からのお礼コメント
丁寧にありがとうございます。自力で出来るようにします。