数列です!
漸化式の解法を判断するのが億劫なとき、「一般項予想→数学的帰納法」で全部解いていいのでしょうか?
この解法を使ってはいけないときってありますか?
ベストアンサー

大丈夫だと思います。
数学的帰納法も立派な解法や証明方法の1つであり、むしろ帰納法を使わないと答えが見えてこなかったりするので、困ったら止まらずにバンバン帰納法で進んだ方がいいかも。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
削除済みユーザー
解答としては問題ないです。
しかし、予想できるほど単純な形がわからないのと、記述量が多く時間が取られるのとで、あまり現実的な方法でないかと思います。
質問者からのお礼コメント
お二方ともありがとうございます!
参考にします!