解決済み

印をつけたところはどうやったら思いつけるんですか?意味がわからないです

学校が終わって先生にも聞けないので教えてくださると、とてもありがたいです!お願いします🤲

ベストアンサー

ベストアンサー

①を整理する過程で両辺を二乗しているため、出てきた解が適さない場合があります。

通常なら①に代入して確認しますが、この問題の場合計算が大変なためこのようにしています。

解説の意味を理解しようとすることはとても素晴らしいです。

頑張ってください!

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!2乗したときは気をつけるようにします!!🔥

そのほかの回答(2件)

①の式の右辺はルートだから必ず0より大きくなるので左辺も0より大きくなり

1ーp>0となります。

考え方:

・なぜかというと、ベクトルの内積は2つの値が存在するからです。

・この問題の場合、ベクトルaとなす角が60°のベクトルは2つ考えられます:一つはベクトルaの上側、もう一つはベクトルbの下側

・よってpの候補としては2通り考えられ、どちらが(あるいはどちらも?)条件に適したものか調べる必要があります。

・実際、条件式から解くとpの候補が2つ出てきます。(2+√3と2-√3)

・そこでどちらが条件に適合するか調べます。問題文の冒頭にある通り、まずpは正。次に①から右辺はルートがいずれも正なので左辺も正でなくてはなりません。

よって1-p(左辺)>0でなくてはなりません。



関連する質問

もっとみる