複素数平面と不等式の問題で□2(2)の問題でx軸上に限定される意味がわかりません。(でもヒントとしては(2)で考える虚数の{y(x^2+y^2+1)/x^2+y^2}iこの値を除けばwは正の実数になるんじゃないかと思いますそこで=0にすればy=0が出てくるのでx軸は除かなければいけないのかなと思いました。)
ベストアンサー

なのでにならないです。放物線のグラフをイメージしましょう。ということでが確定します。座標平面上に図示せよなので上に図示しなければならないですが、それは知識と以下が証明の概要です。標準的な難易度です。
混乱しないでください!(上から)。
疑問に思うのですが、ここで求められているのはwが正の実数であるのにでなぜx^2+y^2+1≧0+0+1になるのでしょうか?もしこうすればiの含まれた式になりwは正の実数ではないと思ったのですが?
その不等式は最小値を表すだけです!
解答は円を用いずも解答できます!
2つ目の返信においては、について考えられていません。理解出来ていないと予想している式変形には番号を付けています。理解が出来ない式変形を指摘して下さい!!この問題は必要•十分条件を理解しているかを問う問題であり、軌跡の問題に近いので最初は難しいです。じっくり行きましょう!
1番最初に僕が返答した答えは、を代入していない式変形なので見づらいです。僕もそうも思います。
質問者からのお礼コメント
不等式は最小値を表していたんですね。気づきませんでした。より理解が深まりました。ありがとうございます👏