下の問題で、静止摩擦力が定められません!
与えられた加速度から求めた方向と、解説に書いてあった方向は右なんですが、
「静止摩擦力はそれがなかったら運動するであろう方向に運動するのを妨げる向きに働く」という定義に基づくと左に働くとしか思えません!
どこが間違ってるのでしょうか?(T_T)

ベストアンサー

初めまして。私も少し見ただけというのと、解説がない状態での推測でしかないので間違っていたらご指摘お願いします。
さて、問題の条件を見た感じですが、台が回転していて、その回転している台の上に質量mの物体が乗っています。
例えば、台が だけ回転した時を考えると、回っている物には円運動の性質で水平右(中心方向)に加速度がかかっていると捉えられます。
ここで、何が向心力となっているか考えると、どうやら摩擦力以外に向心力となり得そうな力がなさそうなので、摩擦力が向心力であると推測できます。
なので、(多分第2象限と第3象限では摩擦力が)右向きに働いているんじゃないかなぁ、と思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
参考にします!