これはある模試の問題で、正答は選択肢アのleft for なのですが、ウのvisited toではダメなのですか?
アの方が適当である理由を教えてください。

ベストアンサー

visit は他動詞なので、目的語をとります。目的語は名詞(あるいは名詞句)しかなれません。
一方、leave は自動詞なので、目的語をとりません。
今回は visit to という形になっていますが、前置詞 to があるため誤りとなります。
返信ありがとうございます。
選択肢自体に誤りがあるということですね。
では、もし選択肢がvisitとなっていた場合はどうですか?
それでもleft forの方が適当ですか?