解決済み

1 回答

英語の質問です。

原形不定詞についてです。原形不定詞の使い方などは理解したのですが、教えて貰った時に原形不定詞はtoを付けてto不定詞にしても良いと習った記憶があります。しかし、最近正誤問題を解いた時にto不定詞は間違いで原形不定詞が正しいと解説に書いてあった問題を見掛けました。私の記憶違いでしょうか?

解答宜しく願います!

ベストアンサー

ベストアンサー

以下のようなケースでは、原形不定詞と to不定詞の両方が可能です。


① help 人 (to) do

例:Harry helped her (to) open the door.


②is/was の前に do/did が来る場合

例:The last thing you should do is (to) betray your friends.

例:All he did was (to) ask some questions.


③but (to) do

例:She did nothing but (to) complain.(ただし、この文では原形不定詞が普通。)

例:I had no choice but (to) accept his decision.(ただし、この文では to不定詞が普通。)


これら以外のケースでは、原形不定詞と to不定詞の両方を使うことはできません。

返信(1件)

そうなのですね!詳しい解説をありがとうございます!

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる