解決済み
軌跡の逆の確認についてです。いままで同値変形をした後の最後に
逆にこれは、、、とか書いてなかったくせに
軌跡の問題になってから急にこんな文を書かされるのは何故ですか?
同値変形をできていない場合の問題(2じょうしたり逆数とったり)だけ、除く点をかくのではいけないのですか?
例えば、
これは逆にたどっていくと同値変形をしていることがわかるので、、とか書いたこと僕はないです。
ベストアンサー

逆にこれは、、、とか書いてなかったくせに
軌跡の問題になってから急にこんな文を書かされるのは何故ですか?
同値変形をできていない場合の問題(2じょうしたり逆数とったり)だけ、除く点をかくのではいけないのですか?
例えば、
これは逆にたどっていくと同値変形をしていることがわかるので、、とか書いたこと僕はないです。
質問者からのお礼コメント
気持ちを伝えるのですね。ありがとうございます。