解決済み
今日久しぶりに詰まった積分です。を求められる方はいらっしゃいますか?
ベストアンサー

まず、を部分積分によって
とし、右辺の二項目の計算をします。
となりますので、
となり、不定積分ができます。なお、の積分公式を使っています。
あとは代入し計算すると、
となります。
補足
見づらくてすみません。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
と置換して整理すると、
となり、部分積分して
を求めればいいことがわかります。
ここで、
は に収束するので、求める値は になります
補足
は ではなく に収束します..
他にも間違いがあるかもしれません.....