高校数学の美しい物語
高校英文法の羅針盤
高校生から味わう理論物理入門
アンサーズ
ゲスト
名無しユーザー
0 回答
この質問は削除されました。
正の整数と自然数は全く同じものですか?😥
cos2θとcos²θと2cosθの違いを教えてください……😢
cos-60°はcos60°と同じく1/2ですか?確かめたいです!🙏🏻
三角不等式についてこのような式で左辺と右辺が異なる値になることってありますか? 式を見れば一発なんですけど具体的な値が思
数学において、「擬素数」や「擬テータ関数」など、「擬〜」とつく用語(?)をよく見かけますが、これがつくとどういう意味にな
中三です。パーミテーションとコンビネーションの意味は分かるのですが使える問題をうまく使い分けすることができていません。
【不定積分】この二つの問題って展開するしか方法ないんですか?積分初心者でわからないんですけど似たようなのが微分にもあった
下の問題の解法をご教示ください。
この問題教えてください、三角関数です。
微分を用いてグラフを書く問題です。(3)の工夫の仕方を教えてください。 (1)はX軸で折り返す、(2)はY軸で線対称にな
「定積分で表された関数」で出てくるf(t)とかdtとか出てくるこのtは何者ですか。。。。 f(x)=f(t)になるんです
定積分についてわからない問題があります。解説なくて困ってます。お願いします。 (答えは、f(x)=5x^2/2 - 3x