解決済み

写真の3つの文の青線部のasがわかりません。

①上段の文章についてです。asの訳し方として、asの後ろが句を作っているなら、「〜として」と訳し、asの後ろにおいて省略や代動詞が使われて(節を作って)る場合は「〜のように」と訳すと別の参考書に書いてあったのですが、上段の文のasのカタマリは、句だと思うのですがが、なぜ「〜のように」と訳すのでしょうか?ということはasの後ろは何かが省略されているということでしょうか?


②中段の文章についてです。asの後にいきなりisがきていることから、このasの後ろで省略されているのは、黄線部の文ですか?(良ければ、省略されたものを補った文のご提示おねがいします)


③下段の文章についてですが、1つ目のasは強調のas(very muchのようなもの)ですか?

以上の3つについて解説おねがいします。


写真:https://d.kuku.lu/mktykmejs

ベストアンサー

ベストアンサー

①「~のように」と訳す as の後ろには,節だけではなく,上段の文のように前置詞句を置くことも可能です。何かが省略されているわけではありません。


② この as は主格の関係代名詞なので,直後に is を置くことが可能です。何かが省略されているわけではありません。


③ as ~ as における1つ目の as は「同じくらい」という意味を表しますが,下段の文のような譲歩構文においては,ほとんど意味を失っています。したがって,しばしば省略されます。

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる