解決済み @Arsenic 2023/9/8 2:15 1 回答 やっぱ極座標でしょ。(自作)です。評も待ってます。問)次のように極座標表示される領域の面積を求めよ。{(r,θ)(r−∣cosθ∣)(r−cos2θ∣)(r−∣sinθ∣)(r−∣sin2θ∣)≦0}\{\left(r,\theta \right)\left(r-|\cos \theta|\right)\left(r-\cos 2\theta|\right)\left(r-|\sin \theta|\right)\left(r-|\sin 2\theta|\right)≦0\}{(r,θ)(r−∣cosθ∣)(r−cos2θ∣)(r−∣sinθ∣)(r−∣sin2θ∣)≦0}昨日質問した問題に誤りなどがあったため、急遽削除いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 補足 誤植を発見したのでお知らせします。(r−cos2θ∣)\left(r-\cos 2\theta|\right)(r−cos2θ∣)を、(r−∣cos2θ∣)\left(r-|\cos 2\theta|\right)(r−∣cos2θ∣)に訂正いたします 高校生数学数学Ⅲ高校生数学数学Ⅱ・B ベストアンサー @ontama_udon 2023/9/10 2:21 各グラフの交点をだして、素直に積分しました。特に珍しいこともしていないので、答えを書きます。(あってるかわからない)33−13\sqrt{3}-133−1 返信(1件) @Arsenic 2023/9/10 23:50 あっています。ご回答ありがとうございます確認遅れてすみません シェアしよう! そのほかの回答(0件)