解決済み
この問題の条件で、s≧0、t≧0というのがありますが、半直線に終点はないのですか?

ベストアンサー

s'とt'に関する条件はs≧0, t≧0, 0≦t'<s', s'-t'=1です。したがって、s'は1以上の任意の値を取ることができ、半直線に終点はありません。
以下のように式変形するとイメージの助けになるかもしれません。
先に述べたとおり1≦s'ですので、点PはA'を端点とするB'と反対方向に伸びる半直線上を動きます。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
質問の意味が、少しわかりません。
「半直線」に、始点はありますが、終点はありません。
対比として、
「直線」には、始点も終点もありません。
「線分」には、始点も終点もあります。
解説の方を見ると、直交座標が載せられています。
ベクトルの分野は、基本、斜交座標で用いられます。
《参考》
OAベクトル→x軸と対応
OBベクトル→y軸と対応