「彼は先月、アルバイトをして10万円も稼いだ」を英語にしたら
He earned as much as 100,000 yen working part-time last month.
になると問題集に書いてあるのですがこの文の中にある「working」はなぜing形なのですか?
「...by working...」ではダメでしょうか?お願いします🤲
ベストアンサー

He earned as much as 100,000 yen working part-time last month.
という文では、working part-time の部分が、He earned as much as 100,000 yen を修飾しています。このように、現在分詞(~ing)が主節を修飾している文を、分詞構文と言います。
似たような分詞構文としては、I had a good time playing tennis. などがあります。
もちろん、
He earned as much as 100,000 yen by working part-time last month.
という文も可能です。この文では、by があることによってお金を稼いだ手段、つまり「アルバイトをして」の部分が強調されることになります。
今回の文は、高校で習うコンマを使った分詞構文とは異なります。
ただし、「現在分詞(~ing)が主節を修飾している文を、分詞構文と呼ぶ」という定義から見ると、今回の文は立派な分詞構文ということになります。
このような文は他にもたくさんありますが、高校の分詞構文の範囲では習わないことになっているようです。
質問者からのお礼コメント
先生に聞いてもよく分からなかったので助かりました🙌ありがとうございます❤️