解決済み

2002年京大英語でspatialとかいう意味不明な単語が出てきて、その場で「複雑な」と訳したのですが、模範回答をみると「spatial task performance で 空間的な課題の処理」という意味の“専門用語”見たいです。

①ということは、京大側はこの傍線部で満点を取らせる気はさらさらないということでしょうか?

②それとも英語に精通している方ならわかるのですか?

以下2点お願いいたします🤲

(ちなみに、この過去問集は毎回単語の類推の仕方とかを対比を使って説明するのですが、この部分にその説明はなかったので、本当に医学科志望でも取れないものなのかなって思いました)

ベストアンサー

ベストアンサー

京大レベルであれば、spatial(空間の)という語の意味を space(空間)からの類推によって判断するくらいの英語力は期待されていると思います。


通常、語尾が -al で終わっている形容詞は「名詞 + -al」という構成になっています。spatial のスペルはやや特殊ですが、下記の例から、元々の名詞である space の類推は可能だと思われます。


spatial = space + -al

essential = essence + -al

confidential = confidence + -al

substantial = substance + -al

influential = influence + -al

residential = residence + -al

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

そういうことだったんですね!どうして解説にこの説明がなかったんでしょうか。

めちゃくちゃ助かりました!!ありがとうございます😊

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる