解決済み

「見てごらん」はどのように分節、単語に切りますか?「見て」は連用形らしいのですが、教科書には連用形の主に続くことばは「ます、た、て」しか載ってません。私は教科書に乗ってるものしかわかりません。未然、連用、終止、連体、仮定、命令形のあとに続く言葉をたくさん教えてほしいです。

ベストアンサー

ベストアンサー

「見てごらん」は「見てご覧なさい」が崩れたものです。

「ご覧なさい」は「見る」の尊敬語(命令形)、つまり用言ですから「み+て」と連用形+助詞の後に続きます。


いくつか質問見て気付いたのですが、「ます、た、て」などは活用形(連用形)の後に続く助詞・助動詞であって、動詞「見る」の一部ではありません。この場合の連用形は上にも書いたように「み」だけです。


活用形とそれに続く助詞・助動詞は区別しないといけませんよ。

補足

単語(/)文節(//)


見/て//ごらん//


あと、この場合の「ご覧になる」は「~してみる」くらいに考えるといいです。

見てご覧になる=見てみる

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

とてもわかり易い説明をありがとうございます!

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる