解決済み

赤枠の意味がわかりません!教えてください(>人<;)(>人<;)(>人<;)

ベストアンサー

ベストアンサー

割合の計算は苦手なのでしょうか?

まず、4月の回収量をA地区x(g)x\mathrm{(g)}、B地区y(g)y\mathrm{(g)}とします。

A地区の5月回収量は4月に比べ10%減少、つまり4月の0.9倍ですので0.9x(g)0.9x\mathrm{(g)}です。

同様に、B地区の5月回収量は15%増加なので1.15倍となり1.15y(g)1.15y\mathrm{(g)}です。

A地区とB地区を合わせて0.9x+1.15y(g)0.9x+1.15y\mathrm{(g)}です。

5月の回収量の合計は840(g)840\mathrm{(g)}なので、①の式ができます。


次に、回収量の合計の変化です。

4月の合計はx+y(g)x+y\mathrm{(g)}です。

5月の回収量は5%増加なので1.05倍となり、1.05(x+y)(g)1.05(x+y)\mathrm{(g)}です。

5月の回収量の合計は840(g)840\mathrm{(g)}なので、②の式ができます。

質問者からのお礼コメント

質問者からのお礼コメント

他のサイトでも聞いてみたのですが1番分かりやすかったです。ありがとうございます!!!(ง๑ •̀_•́)ง

そのほかの回答(1件)

こんにちは。

ご質問は恐らく式変形についてでしょう。

解説が不親切で確かにわかりにくいですね。


①は20倍、②は1.05で割って①’と②’を導いています。


「そんなの気づけるか!」ってツッコみたくなりますよね。

まずはどちらも100倍して小数をなくしましょう。

そのあと割れるときは割って係数を小さくする。

方程式では

「分数・小数は消す!」

が合言葉です!