解決済み

学校で

酢酸はCH₃COOH

と習いましたが、

C₂H₄O₂とまとめて表記しないのは

なぜですか?

ベストアンサー

ベストアンサー

まとめて表記することもあります。

それぞれ式には名前があります。


示性式:

CH3COOH\textrm{CH}_3\textrm{COOH}

原子の結合の様子がわかるように書いたものです。

CにHが3つ、\textrm{C}に\textrm{H}が3つ、

COOでCO二重結合とO一つ。\textrm{COO}で\textrm{CO}二重結合と\textrm{O}一つ。

そして先端にOHでヒドロキシ基があることがわかります。そして先端に\textrm{OH}でヒドロキシ基 があることがわかります。


分子式:

C2H4O2\textrm{C}_2 \textrm{H}_4 \textrm{O}_2

その分子に含まれている原子の数を表したものです。


ちなみに、

組成式:

CH2O\textrm{C} \textrm{H}_2 \textrm{O}

これは酢酸の組成式です。組成式は、その分子に含まれる原子の個数の\bold{比}を表します。


このように式によって描き方が変わります。

試験では何で描くのかしてされるので名前は覚えておきましょう。

「酢酸の組成式\bold{組成式}を書きなさい」と言われているのにC2H4O2\textrm{C}_2 \textrm{H}_4 \textrm{O}_2 とかけばもちろん❌になります。

補足

「試験では何で描くのか指定されるので」です。

ちなみに書かれていない場合は示性式を書けば間違い無いです。


「構造式」というのもありますが…習ってるかな?

返信(1件)

詳しく教えてくれてありがございます!

理由が腑に落ちました。

構造式は一応習いました。

そのほかの回答(1件)

化学は専門ではありませんが、自身が学生の時はまとめて表記してもよいと習いましたね。ただし、CHX3COOH\ce{CH3COOH}と書いた方が何が組み合わさってできているか分かりやすいのでそっちをお勧めされました。

返信(1件)

回答ありがとうございます!

関連する質問

もっとみる