解決済み
肝臓の機能いろいろあってよくわからないので、まとめていただきたいです
ベストアンサー
①血糖濃度の調節
血液中のグルコース(血糖)を0.1%前後に調節する
グルコースは肝門脈を通って肝臓に入ると、グリコーゲンとなって貯蔵され、少しずつグルコースに戻って血中に放出される
②血しょう中のタンパク質の合成
血しょう中のタンパク質(アルブミン・グロブリンなど)を肝臓で合成する
③尿素の合成(アンモニアの解毒)
アミノ酸が各細胞で呼吸によって消費されると、有害なアンモニアが生じる。これを肝臓で解毒し尿素に変える
④胆汁の合成
ヘモグロビンが分解されると、ビリルビンが生じる。これが胆細管を経て胆汁中に排出される
⑤アルコールの分解
アルコールがADH(アルコール脱水素酵素)の働きによって、アセトアルデヒドに分解される。これは有害物質なので、さらにALDH(アルデヒド脱水素酵素)の働きによって酢酸に分解される。
(お酒を飲むと、アセトアルデヒドの影響によって顔が赤くなったり、動悸や吐き気、頭痛が起こります)
これらを覚えておけば十分でしょう