解決済み

超希釈された酸性水溶液の電離平衡での水のイオン積について質問です。(画像は受験の月様からお借りしました)


なぜHCl由来の[H+]とH2O由来の[H+]を足してなぜ水のイオン積に代入してよいかがわかりません。

元々あったH₂O⇌H⁺+OH⁻の平衡(➀とする)がHCl→H⁺+Cl⁻によって[H⁺]が上昇し、H₂O←H⁺+OH⁻の反応が優先され、新たな平衡H₂O⇌H⁺+OH⁻(②とする)に落ち着いた。

なので②に対して水のイオン積を使用した、という認識で宜しいでしょうか。


化学苦手なので質問が冗長になってしまいすみません。よろしくお願いします。

ベストアンサー

ベストアンサー

その認識で正しいです。通常は、こういう文字を置かずに、平衡定数の式、物質収支の式、電気的中性条件の3つをたててやりますね。この解説は物質収支と電気的中性条件を噛み砕いてわかりやすく説明しています。

そのほかの回答(0件)

関連する質問

もっとみる