解決済み @Rarara 2023/3/4 20:07 1 回答 溶解度積Kspが大きい➡︎水溶性が高いは正しいですか?厳密な証明などではなく、経験則に基づくものでも構いません。お願いします。 高校生理科化学 2 ベストアンサー @re_ragi 2023/3/4 22:01 溶解度積が大きってことは濃度が大きいってことだから水溶性が高いに繋がるんじゃ?そこら辺は私も曖昧なので詳しくはわかんないですけど。 返信(2件) 1 @intelzer 2023/3/5 0:19 溶解度積と水溶性は、直に繋がらないです。水溶性と、例えば油に溶けやすい場合とそれぞれが違うので、溶解度積が水溶性に限りという限定条件をつければ、おっしゃる通りになるかと思います。 0 @intelzer 2023/3/5 0:31 言葉がわかりにくいですね。言い直します。水溶性に対する溶解度積は、その通りだと思います。 0 質問者からのお礼コメント ありがとうございます.化学は繋がってて面白いです。 シェアしよう! そのほかの回答(0件)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます.化学は繋がってて面白いです。