解決済み 削除済みユーザー 2022/5/15 12:25 1 回答 この問題では、なす角を求める時β − αとしています。しかしα − βで計算してみるともちろん答えは異なりました。これはタンジェントαとタンジェントβで絶対値の大きい方から絶対値の小さい方を引くと考えれば良いですか? 高校生数学数学Ⅱ・B 16 ベストアンサー @kajuu3014 2022/5/18 17:38 スリッパの定理とも呼ばれる2つの内角の和は残りのひとつの角の外角と等しくなるっていう定理があります。この問題だとα+θ=βですね。なのでθ=β-α 11 シェアしよう! そのほかの回答(0件)