重くなるため底面に加わるチカラが大きくなるとはどういうことですか?重力と同じような感じなのですか?教えてください!
ベストアンサー
深さが違う二つのコップがあるとします
深さが違うと内容量も変わってきます
左のコップは100リットルの水が入って重さは100kg
右のコップには1リットルの水が入って重さは1kgです
もちろん重さが重いほど重力によって底面に加わる力は大きくなります。
なので長くなるほど重力によって底面にかかる力は大きくなるのです。
わかりずらかったらすみません。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
質量と重力は比例関係にあります。
(高校物理の公式を使うと(は重力、は質量、は重力加速度(定まった定数)))
つまり、質量が増えるほど物体にかかる重力も増えます。その重力の分だけ底面に力がかかるため、同じ底面積ならば質量が増えるほど水圧も増えるのです。
説明が足りていなければ指摘してください!