解決済み
これ合ってますか?


ベストアンサー

計算間違ってないからあってる。
ただ、四面体のどこにあるのかが分かりにくいから解答としては微妙。
この点は四面体の内部・外部のどちらにあるか答えられますか?
答えられないです。自分は3つベクトル出てきた→分母3にすれば分子の各ベクトルの終点の三角形の重心→分母3に変形、と考えました。
ですが問題が続いて、四面体ABCDと四面体ABCPの体積比は?とあったら自分の解答では答えられません。となると、重心の公式より内分点の公式を用いた方がよいということでしょうか?
与式から
と出しているので、各ベクトルの係数の和から点は四面体の内部にあることは容易にわかります。
そのため、この問題の場合は立体外の点を使わない方がいいでしょう。